先日実装されたばかりの
「新緊急クエスト・採掘基地防衛戦:襲来」に行く機会にめぐまれました。
ダーカーの襲来から12人で3つの塔を守る高難易度クエストとのこと。

待機中のロビーに警報が流れ、緊張とか期待とかを胸に開始!

※
カワウソ…トナカイスーツもほぼ同時期に実装されています

個人的には空を覆い尽くす勢いのダーカーが、緊迫感があって良かったです。
(確かこんな不吉なオチが印象深かったゲームが昔あったな…)
SSを撮ろうとする時は気が散ってしまいがちな、画面の広さを効果的に使ってある感じ。

塔を守り、結晶を拾って設備を活用しながら敵を撃退して行きます。
敵の動きが速いので、MAPと周囲をよく見て先を読んで対応する必要があります。
このあたりのSSの掲載は控えますが(撮る余裕がなかったとも言う)
新ボスはダーク・ビブラス。新OPにも登場するカブトムシ型の巨大ダーカーです。

初戦は塔を全ては守りきれずの辛勝。
はからずもヒゲカットイン揃い踏み。

残った塔にも生々しい爪痕が。

ひとまずの脅威は去り、痛々しい風景にも人の手が戻る気配がした頃
各々報酬を手に、我々はアークスシップに帰還するのでした。
感想ですが、すごく楽しかったです。
巨大雪合戦会場にいきなり放り出されたような感覚で、とても新鮮でした。
パブリックチャットを活用して助け合いながら遊ぶのが、今まで以上に有効なしくみになっていますよね。
一回目が「襲来」って事は次は何になるんでしょうか…
「進撃」?「侵蝕」?「裏切り」かな?
ともあれ、「襲来」も始まったばかりです。
次は守りきりたいなー。
お疲れ様でした!
posted by Ulysses at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|